日本一早咲きの本部町と名護市に跨る八重岳の『カンヒザクラ』☆|沖縄放浪日記

この記事をシェアする

2017年2月4日土曜日

日本一早咲きの本部町と名護市に跨る八重岳の『カンヒザクラ』☆

どーもども⭐

1月31日(火曜日)、名護市大北にある『丸隆そば』さんで食事を終えた後、一路、本部町の八重岳目指してクルマを走らせました🚗💨

県道84号線を名護市から本部町へ向けてひたすら突っ走り、約40分くらいで、県道沿いの『八重岳』入口に到着❗

入口を入って、ちょこっと進むと、道沿いに開花状況が書かれた看板を発見❗

その開花状況によると、『麓3分咲き、中腹辺り5分咲き、頂上付近8分咲き』とのこと😲

なので、そのまま頂上まで行って、そちらで花見を楽しもぉ~ってことになりました😁

沖縄県国頭郡本部町並里&大嘉陽に跨る
『八重岳の桜並木』
八重岳の桜並木の写真
この日、麓は3分咲き、中腹は5分咲き、頂上付近は8分咲きだったので頂上付近で花見を楽しみました🌸
こちらは、本部町の県道219号線84号線が交差する『渡久地』交差点から、県道84号線名護市方面に進んでいくと、道路沿い左側にある『きしもと食堂 八重岳店』を過ぎて、すぐのところに『八重岳』と書かれた道路標識がありますので、そこを右折すると、ここが『八重岳』の入口となります✨

また、同町崎本部の国道449号線からも向かうことができ、道の入口に『ベルビーチ ゴルフクラブ』と書かれた案内板がありますので、そこから入って、案内板に従って進んでいくと、ちょうど『八重岳』の中腹にある祭り会場入り口に辿り着くことができます✨
八重岳の桜並木の写真
『八重岳』の頂上付近🌸右奥に見える気象レーダーがある場所が『八重岳』の山頂です✋
入口から入ってゆっくりクルマを走らせていくと、たしかに麓付近の桜は、まだまだって感じ。。。

時折、「お❗結構綺麗に咲いてるじゃん🎵」ってゆー木も見かけたんですが、クルマが停めれなかったり、なんだかイマイチって感じなんですよ。。。😅

そして、『八重岳桜の森公園』入口を通過すると、麓とは打って変わって、まぁまぁ咲いている✋

・・・が、それでもやっぱりまだまだって感じだったんで、そのまま上がっていき、ちょうど7合目付近を通過した辺りから、結構咲いてる木が多くなってきました😄
八重岳の桜並木の写真
頂上付近でも、やっぱりまだまだって感じの木々がありましたねぇ。。。
まぁ~、頂上付近でも場所によっては、まだ5分咲き、3分咲きかなぁ・・・ってゆー木も、ちょこちょこありましたけどね。。。😅

とりあえず、頂上付近にある駐車場まで行ってみることにしました💨
八重岳の写真
八重岳頂上付近にある駐車場と広場✨
ほいで、頂上近くにある駐車場にクルマを停め、その付近をちょこっとお散歩することに🎵

ってか、毎年こちらに来る度に思うことなんですけど、麓から頂上まで続く道沿いには桜の木を植えているのに、なぜに頂上の広場周辺にだけ桜の木を植えないのでしょう❓(笑)

ご覧の通り、頂上にある駐車場や広場には桜の木は1本も見当たりません(笑)

ここの周辺にも桜の木を植えたら、メッチャ綺麗なはずなんだけどなぁ・・・っていつも思ってます(笑)😁💧

まぁ、いろいろと理由があるのでしょうね😊
八重岳の写真
『八重岳』の頂上付近にある広場✨奥のレーダー塔がある場所が頂上なんですが、もちろん立入禁止区域ですw✋
ほいで、駐車場から広場の方へ目をやると、広場奥の丘の上に何やら三角屋根の建築物があるぢゃないですかぁ~❗😲

とゆーわけで、まずはそちらの方へ行ってみると・・・
本部八重岳 桜大明神の写真
『本部八重岳 桜大明神』の社🎵
『本部八重岳 桜大明神』を祭った社になってました😄🌸

本部町の公式HPを見てみると、「日本一早咲きの桜に願いを込めよう❗」と書かれており、どうやら宗教的な意味合いは無いようです✨
本部八重岳 桜大明神の写真
🌸本部八重岳 桜大明神🌸
社の中には、沖縄の守り神『シーサー』が5体置かれてました(笑)😄

ってか、一つ上の写真の通り、広場から社へ続く参道(?)の両側にも、いろーんな『シーサー』が並べて設置されており、ちょっと微妙な感じでしたね(爆)😆

まぁ~、「願いを込めよう❗」って本部町の公式HPにあったんで、ヨメさんが手を合わせて拝んでましたが(笑)😄

ほいで、この社を後にし、桜並木の方へ行き、桜を堪能しました(笑)🌸
八重岳の桜並木の写真
観光客もたくさんいましたね🌸
八重岳の寒緋桜の写真
寒緋桜🌸
沖縄の寒緋桜は、色合いが強く、また大きさは少し小さめなんですが、花自体が下を向いて咲くのが特徴です🌸

なので、花びらが風に舞うことはなく、そのまま下にボトッと落ちちゃうんですよねぇ。。。

また、木によって、色合いが微妙に違うので、遠くから見ると、濃いピンクだったり、薄~いピンクだったりと様々です✨
八重岳の寒緋桜の写真
ん~🎵やっぱ桜って綺麗ですねぇ~😄🎵
また、『寒緋桜』は、別名『ヒカンザクラ(緋寒桜)』とか『タイワンザクラ(台湾桜)』、『ヒザクラ(緋桜)』などと呼ばれるんだそうです🌸

さらに、旧暦の正月に咲くことから『ガンジツザクラ(元日桜)』とも呼ばれることもあるんだそうですよぉ~😄✨
八重岳の寒緋桜の写真
青空だったら、もっと綺麗に見えたんだろぉ~なぁ~😍
八重岳のカンヒザクラの写真
また来年も見に行こうっと🌸
この日は、観光客もたーくさん花見に訪れており、7合目から頂上にかけての桜を思い思いに過ごされてましたね😊✨

・・・と、ワタクシ達もたーくさん花見を楽しんでからクルマへと戻り、次の目的地へ向かうため、そのまま下山致しました🚗💨

いやぁ~✨今年も、本部町八重岳の『寒緋桜』を見に行くことが出来て、とっても良かったです😊🎵

あと、毎年、桜見しに行くときは、ほとんど『曇』か『小雨』なので、来年はぜひとも晴れてほしいものですね(笑)😅

皆さまも、もし機会があれば、ぜひ『寒緋桜』を楽しみに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか❓
※ちなみに、2月は、八重瀬町の八重瀬公園、那覇市の与儀公園でも『桜祭り』が開催されるみたいですよぉ~🌸
※八重瀬公園(2017年2月5日) 与儀公園(2017年2月8日~12日)
伊江島と本部町の写真
『八重岳』の頂上付近から見た『伊江島』と本部町🎵
そろそろこの辺で。。。でわでわ☆★☆

最後まで読んでくださって、ありがとうございますm(_ _)m
宜しければブログランキングへ 御協力お願い致します。
ブログランキング・にほんブログ村へ    

☆『八重岳』☆
☆場所:本部町並里~大嘉陽

☆『第39回 もとぶ八重岳桜まつり』開催期間:2017年1月21日(土曜日)~2月5日(日曜日)

※イベントスケジュール⇒1月21日・22日、1月28日・29日、2月4日・5日 

☆入場無料

☆メイン会場:『八重岳桜の森公園』⇒住所:沖縄県国頭郡本部町並里