北中城村大城の「おきなわの食材の店」に認定されている『お食事処 峠の茶屋 笑福家』☆|沖縄放浪日記

2018年9月30日日曜日

北中城村大城の「おきなわの食材の店」に認定されている『お食事処 峠の茶屋 笑福家』☆

どーもども⭐

今月(9月)の14日は、午後から北中城村大城の食堂へヨメさんと一緒に行ってきました💨

こちらは、以前ネットで偶然見つけた食堂で、ぜひ一度食べに行ってみたかったんですよねぇ~😊✨

沖縄県中頭郡北中城村字大城にある

お食事処 峠の茶屋 笑福家』

お食事処 峠の茶屋 笑福家の写真
優しくも温かみのある味わいでと~っても美味しかったですよぉ~👌😋
こちらは、北中城村の県道81号線146号線がぶつかる『安谷屋』の交差点から県道146号線に入り、同村大城向けに進みます✨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の写真
お食事処 峠の茶屋 笑福家
そして、『安谷屋』の交差点から道なりに約1.9㎞ほどの距離左側にある『大西テラスゴルフクラブ』の看板が立つ脇道へ左折し、約120mほど進むと道路沿い左側にあります✨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の屋外席の写真
お店の前には屋外席が設けられていました✨
この日、こちらに到着したのは午後の2時半前くらい。。。

店舗前にある駐車場にクルマを停め、さっそく店内へと入っていきました💨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の屋外席の写真
店舗出入口横にある屋外席✨
店内は、小洒落た喫茶店のような落ち着いた雰囲気となっており、出入口を入って左側にはテーブル席が設けられ、右側には季節の彩り野菜を使用した小料理やデザート、そしてテイクアウト用の自家製の"コーレーグース"などが置かれたブースが設けられていました✨
(※参考⇒Wikipedia『コーレーグス』)
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
店内の様子✨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
店内奥から出入口側を見たところ✨
また、ブースや店内に置かれていた商品は、自家製の"コーレーグース"の他に、"うっちん(ウコン)"の入りの味噌や"サーターアンダギー"、"カマボコ"などもありましたよぉ~🎵
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
季節の彩り野菜を使用した小料理が用意されたブース✨
あと、用意された小料理は『ナスとカンダバのみそ合え』や『サッパリポテトサラダ』、『きんぴらゴボウ』など5種類が用意されており、デザートには『豆乳プリン』が用意されていました🎵
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
季節の彩り野菜を使った小料理✨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
デザートの『豆乳プリン』✨
季節の彩り野菜は日替りで用意されているんだそうで、セットメニューをオーダーすると、これら全部を味わうことができます✨

また、定食や唯一の"沖縄そば"メニューである『琉球アーサそば』をオーダーしても、小料理の中のどれか一つを味わうことが出来ちゃいます😉✨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
窓側にはホット又はアイスコーヒーとティーが用意されていました✨
さらに、各メニューをオーダーすると、ホット又はアイスコーヒーかティー、そしてお茶などのいずれかのソフトドリンクが付いており、しかもおかわり自由となっていました🎵
お食事処 峠の茶屋 笑福家の店内の写真
アイスティー、アイスコーヒー、お茶が用意されていたカウンター✨
こんだけ至れり尽くせりだと、なんだかスゴーく得したようで、メッチャ嬉しいですね~(笑)😁🎵

んで、出入口を入って左側の壁際にあるテーブル席に腰を下ろし、すぐさまメニュー選び🎵
お食事処 峠の茶屋 笑福家のメニューの写真
メニュー✨
こちらは、先程お話した季節の彩り野菜を使用した小料理が付いたセットメニューをはじめ、『てびち定食』や『白身魚定食』などの定食、そして唯一の"沖縄そば"メニューである『琉球アーサそば』が用意されていました✨
お食事処 峠の茶屋 笑福家のメニューの写真
メニュー✨
ほんで、ヨメさんと二人でどれにしよぉ~かいろいろ悩んだ末に、今回はワタクシが『琉球アーサそば』、ヨメさんは『てびち定食』をオーダーすることに🎵

そして、定食と"そば"には、先程からお話してる季節の彩り野菜の小料理が1品付いていたので、料理が運ばれてくる前に、先に小料理を取ってきたんですが、ワタクシはナスと揚げ豆腐を使った小料理、ヨメさんは"きんぴらゴボウ"をそれぞれ小鉢に取って席に戻ると、まず最初にワタクシがオーダーした『琉球アーサそば』が運ばれてきました⭐
琉球アーサそばの写真
琉球アーサそば
うほほぉ~い🎵ネギと"アーサ(アオサ)"がた~っぷり入ってて、出来立てホヤッホヤでメチャ美味しそぉ~ッス😍💨

写真をパシャパシャと撮り終え、さっそく頂くことに✨
琉球アーサそばの写真
『琉球アーサそば』のアップ✨
いつものように、まずはスープから一口飲んでみると・・・おぉ~、優しい~口当たりでと~っても美味しい~😄✨

なんでも、ベースとなる昆布とカツオの出汁に、ちょこぉ~っと豚出汁をブレンドしたスープなんだそうで、あっさり感があるもののまろやかぁ~なコクもあるんですよ👌😋
琉球アーサそばのスープの写真
透明感のある上品でヘルシーなスープ✨
一口また一口と飲み進めてっても、全く空きが来なくて、ホント最高でしたねぇ~😉👍

続いては"そば"の麺⭐
琉球アーサそばの麺の写真
不揃いのちぢれを帯びた光沢のある平麺✨
こちらは、不揃いのちぢれを帯びた中細平麺を使用されていたんですが、この麺は製麺所に特注で作ってもらったオリジナルなんだとか😲❗

その光沢のある平麺をズズズッと啜ってみると・・・ん~🎵ツルッとした歯触りが心地良く、メチャ美味ぁ~い❗❗😆👍

程よいコシの強さで、プリッとしており、食べごたえもバッチシだし、まろやかスープともよぉ~く絡んでくれてて、ホントこちらもサイコーでしたねぇ~(笑)😁💨
琉球アーサそばのトッピングの写真
トッピングのでっかい"ましさー(ロース肉)"✨
ほんで最後はトッピング⭐

『琉球アーサそば』のトッピングは、でっかい"ましさー(ロース肉)"が1枚手前にデーンと鎮座しており、左側には縦長の"カマボコ"が二枚横たわってました✨

そして、ネギと北中城村の海で採れた"アーサ(アオサ)"がドサッと入れられてましたね👍

んで、まずはでっかい"ましさー"からパクッと食べてみると・・・おほッ🎵ウマい(笑)😁🎵

薄めの味付けとなっており、肉質も程よい柔らかさで食べごたえもいい感じでしたよん😉✨
琉球アーサそばのトッピングの写真
トッピングの"アーサ(アオサ)"(左)と"カマボコ"(右)✨
続けてお次は"カマボコ"をパクッと食べてみると・・・こちらもあっさりとした味付けになっててウマぁ~い😄💨

この"カマボコ"にも北中城村で採れた"アーサ"が練り込まれているんだそうで、歯触りも良くてマヂ美味しかったッスね🎵

そして最後に、その"アーサ"をスープと一緒に食べてみると・・・プリッとした食感が心地良く、こちらも文句なしに美味い(笑)😋👍

スープと絶妙にマッチしてるし、臭みも全くなくて、ホント最高でした😍🎵
季節の彩り野菜を使った小料理の写真
ナスと揚げ豆腐の小料理✨
一通り『琉球アーサそば』を味わったトコで、料理が運ばれてくる前に取って来た小料理に着手⭐

いざ一口パクッと食べてみると・・・あっさり感のある味わいで、と~ってもウマい😋👍

ナスも揚げ豆腐も、程よく柔らかくてメッチャ食べやすいし、すんごくヘルシーで超ぉ~サイコーでしたね~(笑)😍🎵
てびち定食の写真
てびち定食
続いては、ヨメさんがオーダーした『てびち定食』をご紹介⭐

定食には、先程の"季節の彩り野菜"1品の他に、日替りスープと白米or玄米が付いており、この日のスープはソーメンが入ったお澄ましとなっており、ご飯の方は、ヨメさんは今回は"玄米"でお願いしておりました👍
てびち定食の日替りスープの写真
定食に付いてた日替りスープ🎵この日はソーメンが入ったお澄ましでした✨
ヨメさんも写真をパシャパシャと撮り終えてから、まずはソーメンの入ったお澄ましから着手⭐

一口飲んでみると・・・「あ~🎵あっさりしてて美味しい~💗」と一言😊🎵

「口当たりがすんごく優しくて超ぉ~飲みやすいよ」と、一口めですぐに気に入ったご様子です😉✨
てびち定食の日替りスープのソーメンの写真
お澄ましに入ってたソーメン✨
そしてすかさずソーメンをズズッと啜ると・・・「うん、フツーに美味しいよw」と一言(笑)😁

ただ、そのソーメンをよぉ~く見てみると、色がついたソーメンが紛れてるぢゃありませんかぁ~😲❗

なんでも、野菜を練り込んだソーメンなんだそうで、それを聞いたヨメさんは「とってもカラダに良さそうだね💗」と、すんごく嬉しそうでした(笑)😁💨
てびち定食の写真
"てびち"の煮付け🎵
日替りスープでお口を潤した後、メインの"てびち(豚足)"の煮付けに着手⭐

煮付けには、でっかい"てびち"と、"島豆腐"、そして"菜っ葉"が入ってました✨
てびち定食の写真
おっきな"てびち"🎵
まずは、でっかい"てびち"から着手⭐

お箸で一口サイズにカットし、パクッと食べてみると・・・「あ~🎵メッチャ美味しい~💗」と一言💨
てびち定食の写真
一口サイズにカットした"てびち"(左)と"島豆腐"(右)✨
「お箸で簡単にカットできるくらい柔らかいし、味もしっかりしみ込んでて、薄味だけど食べやすくてホント最高だよぉ~💗」と大絶賛です(笑)😆👍

「メッチャプルプルしててコラーゲンたっぷりだから、明日お肌ツルツルになるはず💗」と、メッチャ嬉しそぉ~でしたね(爆)😁💨

そして、今度は"島豆腐"をパクッと食べてみると・・・「島豆腐も、メッチャ柔らかくて美味しい~💗」と一言✨
てびち定食の写真
新鮮で青々とした大きな"菜っ葉"✨
さらに続けて、青々としたおっきな"菜っ葉"をパクッと食べてみると・・・「食感がシャキッとしてて歯ごたえが良いし、出汁がいい感じに浸みててメッチャ美味しいよ💗」と、"島豆腐"や"菜っ葉"も大絶賛でした(笑)😄🎵

一通り日替りスープや"てびちの煮付け"を味わったトコで、玄米に着手⭐
てびち定食の玄米の写真
玄米✨
いざ一口パクッと食べてみると・・・「ん~、美味しい~💗」と一言⭐

「もっちりしてて食べごたえがいいし、味付けもあっさりしててサイコーだね💗」と、メッチャ気に入っておりました😉✨
きんぴらゴボウの写真
きんぴらゴボウ✨
そして最後に季節の彩り野菜を使った小料理の"きんぴらゴボウ"をパクッと食べてみると・・・「あっさりしてて美味しい~💗」と一言🎵

「歯ごたえが凄く良いし、ゴボウの他にニンジンとかコンニャクとかもたっぷり入ってて、ホント最高だね💗」と、こちらも大大大絶賛でございやした(爆)😍
お食事処 峠の茶屋 笑福家の写真
くわっちぃ~さびたん🎵
そんで、その後は二人ともパクパクパクと食べ進めていき、今回もぜ~んぶ完食❗❗

お腹が程よく膨れて大満足🎵となったトコで、アイスコーヒーを飲みながら、しばし食後の休憩~😙🎵

窓の外の風景を見ながらアイスコーヒーを飲んでいると、ふとお店の外の幟に目が留まったんですよ😲

その幟に"ぜんざい"の文字が見えたんですが、メニューには載ってなかったんですよ💦

ほいで、お店の人に聞いてみると、"ぜんざい"も用意されているとのこと😲オ~🎵

食後にちょっと甘いのが食べたかったトコだったんで、最後の最後にその"ぜんざい"を追加オーダーすることにしました(笑)😁🎵
沖縄ぜんざいの写真
食後のデザートにオーダーした"ぜんざい"
そして待つことほんの数分ですぐに"ぜんざい"が運ばれてきましたぁ~🎵

ほっほぉ~い🎵お豆たっぷりで、メッチャ美味しそぉ~😋🎵
沖縄ぜんざいの写真
横から見るとこんな感じッス🎵
こちらも写真をそそくさと撮り終えてから、いざ一口パクッと食べてみると・・・ほっほぉ~い🎵ほんのり甘くて、超ぉ~美味しい~😍🎵
沖縄ぜんざいの写真
金時豆や押麦がたっぷり入ってるし、白玉も入ってましたぁ~💗
金時豆や押麦がたっぷり入ってるのはもちろんのこと、白玉も入っててホント最高でしたねぇ~(笑)😆👍

また、サイズ的にもちょうどいい感じでしたよん(笑)👌😁
お食事処 峠の茶屋 笑福家の写真
こちらもくわっちぃ~さびたぁ~ん🎵
ほいで、この"ぜんざい"まで完食した後は、お会計を済ませ、「ごちそうさまでしたぁ~」と声をかけ、お店を後にしました💨💨💨

いやいやいや✨『お食事処 峠の茶屋 笑福家』さんは、今回初めて食べに行ってきましたが、ヘルシーながらも味わい深くてメッチャ美味しかったですね😄🎵

後日、ネットでちょこっと調べてみると、お店の名前は『お食事処 峠の茶屋』で、店名の後ろにある『笑福家』とは、お店のオーナーさんが設立した合同会社の社名なんだとか😲💨

沖縄県商工会連合会が発行されている会報によると、オーナーさんは平成7年に北中城村商工会で開かれていた「ぐすく塾」に参加して村おこしの研修を受けていたとのこと✨

その時「地域活性化のために何か出来ないか」と考えるようになり、村内の農家さんたちから野菜を提供されるようになり、朝市を開いていたんだそうです💨
お食事処 峠の茶屋 笑福家の写真
沖縄県知事認定「地産地消 おきなわ食材の店」✨
そして、後に村内で生産されている野菜を使って飲食店を経営したいと思うようになり、2006年(平成18年)に合同会社『笑福家』を設立し、翌年(2007年)の2月に『お食事処 峠の茶屋』をオープンさせたんだそうです✨
(※参考⇒沖縄県商工会連合会 会報『隠れ家み~っけた お食事処 峠の茶屋』)

そんな地元で生産された野菜を思う存分堪能することが出来るお店に、皆さまもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか❓

それでは、そろそろこの辺で。。。でわでわ☆★☆

最後まで読んで下さいまして、誠にありがとうございますm(_ _)m
宜しければブログランキングへ 御協力お願い致します。
ブログランキング・にほんブログ村へ  

☆店舗情報☆
☆お問い合わせ: 098-935-3718

☆住所:〒901-2314
     沖縄県中頭郡北中城村字大城170番地

☆営業時間:火曜日~日曜日⇒11:30~15:00

        足圧リンパマッサージ、カラオケ⇒15:00~21:00

☆店内禁煙
         
定休日:月曜日 (元旦、旧盆※ウークイのみ)

☆総席数:35席

☆駐車場:あり

※『お食事処 峠の茶屋 笑福家』さんのFacebookページはこちらからどうぞ。

⇒Facebookページ:https://www.facebook.com/pages/峠の茶屋/904442869676548?rf=1024492714351971

※店舗情報は2018年9月30日現在の情報です。営業時間や定休日等が変更されている場合がありますので、ネットの情報や直接店舗に問い合わせるなどして確認してください